電車でGO!プロフェッショナル仕様 特急ソニック13号 攻略

電車でGO!プロフェッショナル仕様

特急ソニック13号 攻略

ダイヤ概要

鹿児島線の名物特急「ソニック」の運転である。最高速度は130km/hで、振り子装置を利用しカーブでの制限速度が非常に高い。このダイヤでも余裕がない駅が多く、停車の際にも的確な操作が要求される。なお、この攻略では天候を「晴れ」として運転する。

 

攻略

  • 博多→吉塚

運転画面が表示されたらすぐにB1にしておく。戸閉点灯と同時に即発車。80km/hを維持し、制限が120になったら即加速。初っ端からまったく余裕がない。

 

  • 吉塚→箱崎

そのまま加速し続け、121km/hで惰性。吉塚通過後最初の踏切には警笛ボーナス。

 

  • 箱崎→香椎

箱崎通過後最初の踏切に警笛ボーナス。2つ目の踏切からB7。

95km/hまで減速し、制限が解除されたら117km/hまで加速しP4。

香椎駅手前最後の踏切から再加速し、120km/hでP4。

 

  • 香椎→九産大前

香椎通過後再加速。123km/hで一瞬だけP4に入れ(ベリーハード設定でも制限+3km/hまで許容される)、制限解除されたら再加速。

125km/hで惰性。

九産大前手前の踏切に警笛ボーナス。

 

  • 九産大前→筑前新宮

そのまま惰性して定通することができる。筑前新宮場内後の踏切に警笛ボーナス。

 

  • 筑前新宮→古賀

駅通過後再加速。130km/hを維持。セクションを合図に惰性し、そのあとの橋でボーナスを取りB7。122km/hまで減速。

 

  • 古賀→千鳥

そのまま惰性。千鳥手前の踏切に警笛ボーナス。

 

  • 千鳥→福間

112km/hまで加速し惰性。福間駅のこ線橋からB6。

右カーブの鉄橋に警笛ボーナス。

 

  • 福間→東福間

そのまま90km/hまで減速し、P3とP4で90km/hを維持。

右コーナー出口の跨線橋から惰性。

 

  • 東福間→東郷

再加速し、110km/hで惰性。

 

  • 東郷→赤間

再加速し、124km/hで惰性。セクション後の橋にボーナス警笛。

 

  • 赤間→教育大前

再加速し、124km/hで惰性。

 

  • 教育大前→海老津

再加速し、128km/hで惰性。トンネル入り口にボーナス警笛。場合によっては微調整が必要なので残り距離(m)の千から十の位までを18秒前で2倍、9秒前で4倍し速度をチェックしよう。

 

  • 海老津→遠賀川

121km/hまで加速し惰性。場内信号機を通過したらB7。100km/hで惰性。

 

  • 遠賀川→水巻

制限解除後再加速し、110km/hで惰性。

 

  • 水巻→折尾

国道3号の1本手前の架線柱の直前からB7。55km/hまで減速し、ホーム入口のボーナス警笛をとるまで55km/hを維持する。

110mからB7。10km/hでB1に緩め(残圧でしばらく減速する)、微調整して停車。余裕はまるでない。

 

  • 折尾→黒崎

98km/hまで加速し惰性(セクション中は惰性する)。制限が解除されたらB6。先ほどとは逆に余裕があるが、次のために1秒早着する。

 

  • 黒崎→八幡

博多の時と同じようにあらかじめB1に緩めておく。戸閉点灯し、:15.0秒に発車。

戸閉点灯後、0.27秒の時間停止(※)があるので、狙おうとすると0.1~0.2秒早発する。15.0秒を目視して発車するとよい。

八幡駅ホーム入口にボーナス警笛。加速しながら定通。まったく余裕がない。

  • 八幡→枝光

123km/hまで再加速し惰性。

  • 枝光→戸畑

119km/hまで再加速し惰性。トンネル入り口にボーナス警笛。

  • 戸畑→九州工大前

そのまま惰性。

  • 九州工大前→西小倉

123km/hまで再加速し惰性。反対車線のホームの入り口でB7。

  • 西小倉→小倉

そのまま減速を続け、45km/hまで減速したらホームまで維持。途中の橋にボーナス警笛。

75mからB7。折尾と同じように停車。ここも余裕が全くない。

乗務お疲れさまでした。

(※)参考→http://www.nicovideo.jp/watch/sm29243657

関連インスタンス