電車でGO! プロフェッショナル仕様 223系新快速攻略
ダイヤ概略
JR西日本の看板列車である「新快速」の運転である。最高速度は130km/h(建前)で、高速運転を楽しむことができる。
しかし、ダイヤは大変余裕がないものであり、区間によっては130km/hでも間に合わない区間もある。(尼崎事故以前の新快速は現実でも大変ダイヤが厳しかったようで、ある意味では再現でもある)
※この攻略はベータ版です。一部のボーナス警笛がまだ欠けています。
今回の天候:曇
攻略
京都→西大路
画面が表示されたらB1。戸閉点灯がつく寸前に発車。(戸閉点灯直前には0.27秒の時間停止がある。この間はマスコンを入れても減点されない。参考動画、2:15付近)
45km/hまで加速し惰性。制限が解除されたら即加速。
西大路→向日町
そのまま132km/hまで加速し惰性。最高速度を超えてるが気にしない。
向日町→長岡京
先ほどと同じ132km/hまで加速し惰性。
長岡京→山崎
130km/hまで加速し惰性。ホーム手前にボーナス警笛。
山崎→高槻(停車)
即B4。ポイント制限60km/hに向けゆっくり減速。ホーム入口でB5。32km/hB4。以下微調整。この駅では1秒たりとも遅れてはいけない。
高槻→摂津富田
:01秒発車。そのまま加速。
摂津富田→茨木
そのまま、104km/hまで加速し惰性。410mからB7。85km/hまで減速。
茨木→千里が丘
「第1閉塞進行」の喚呼の「シ」から再加速。そのまま加速しながら通過。
千里が丘→岸辺
ひたすら加速。135km/hまで加速し惰性。
岸辺→吹田
即B7で減速。118km/hまで減速して惰性。
吹田→東淀川
通過後B7で減速。108km/hまで減速し惰性。
赤い橋梁の終わりからB7。減速しながら通過。
東淀川→新大阪
引き続き減速し、45km/hまで減速し、ホーム手前まで維持。
100mでB7。以降微調整。
新大阪→大阪
77km/hまで加速し惰性。300mからB6。余裕ある。
コメントはまだありません